お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
受付時間:9:30~20:00
お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00~23:00) ※予約のみ受付
2つの特長
糸リフト(N)とは、吸収性のPDO(手術用に使用されている溶ける糸)を使用するリフトアップ術です。 たるみが原因で下がってしまったお肌の位置を元に戻す施術です。 気になる頬や輪郭、アゴのたるみを引き上げます。 メスを使わないので痛みや負担の少ない施術です。
糸についている、棘状の出っ張りを「コグ」といいます。糸リフト(N)に使用する糸は、皮下組織へひっかかりやすいようにコグがジグザグに入っていることが特長です。引き上げたい部位はしっかりと、自然なラインを保ちたい部分はマイルドなリフトアップが望めます。
使用する糸は手術などに使用されているPOD(ポリジオキサノン)で180日~240日で体内に吸収されます。糸が体内に吸収されたあとはコラーゲンの生成が誘導され肌にハリが生まれます。たるみ予防にも効果を発揮し、毛穴も目立ちにくくなります。
顔回りのたるみを改善する「糸リフト(N)」と、ほうれい線などのシワに効果が期待できる「プレミアムPRP皮膚再生療法※」を組み合わせることで、顔回りのお悩みをトータルで解決することができます。
※ご自身の血液から抽出したPRPに当院独自の配合比率で成長因子を添加したものを、対象の部位へ注入する施術。
医師とのカウンセリングで、気になる症状や部位をお伺いします。 ご不明な点や不安なことがありましたら、遠慮せずにお聞きください。
リフトアップの位置を決め、施術部位にしるしをつけます。
局所麻酔を行います。痛みに弱い方は眠りながらお受けいただける静脈麻酔もご用意しています。(別途費用)
施術時間は15分~30分程度です。
糸を挿入したときに出来た小さな針穴に薬を塗って保護します。
麻酔による若干のむくみと引きつれ感は ありますが、強い痛みは感じません。
処置時間 | 約15分~30分程度 |
---|---|
通院 | なし |
メイク | 当日のメイクはお控えください。翌日より可能です。 |
日常生活 | 洗顔は翌日、入浴は施術後7日目より可能です。サウナ・飲酒・激しい運動はお控えください。 |
腫れ・赤み | 施術後、痛み・むくみ・腫れ・内出血が出ることがあります。1~2週間続くこともありますが、徐々に落ち着いていきます。また、しばらくの間は、違和感、ツッパリ感、痛み、刺入部位(糸の入り口)のくぼみ、ひずみ、色素沈着等の症状が見られる場合がありますが、次第に改善されます。 |
効果 |
縫合糸としても使われている、溶ける糸の中では強度が高いPDO糸を使用したリフトアップ術です。肌のハリや弾力のアップ、しわの改善、肌トーンや毛穴の改善効果も期待できます。 糸を通すだけの処置ですので、傷跡が目立ちにくいです。効果については、むくみや腫れが落ち着く2週間~1ヶ月でフェイスラインが安定してきます。効果の出現には個人差があることをご理解ください。この施術を受けられた後でもレーザーやRF、イントラセルなどによる治療をお受けいただけます。 |
施術内容 | コグのついた吸収性のPDOの糸を用いる。局所麻酔もしくは静脈麻酔後、刺入点に小切開を加え、スレッドを刺入する。刺出点からスレッドを引き出し、牽引した後に、余剰なスレッドを切り落とし、皮下に埋入。 |
リスク・副作用情報 |
極稀に糸を挿入した部分の痛み、腫れ、熱感などがみられる場合があります。症状が持続する場合、炎症・感染などの可能性がありますので、お早めに当院医師の診察をお受けください。また、稀に糸が切れてしまったり、糸が皮膚より露出したりする場合があります。このような場合も当院医師の診察をお受けください。 ※妊娠の可能性がある場合は、治療の内容によってはお受け出来ない場合もありますので、必ず医師にご相談ください。 |
未承認医薬品等である事の明示 | 糸リフト(N)は未承認機器・医薬品です。 |
---|---|
入手経路等の明示 | N-Finders Co.,Ltd. |
国内の承認医薬品等の有無の明示 | 同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。 |
諸外国における安全性等に係る情報の明示 | 以下の認証を取得しております。 韓国KFDA、CE承認。 起こりえるリスクは、軽度の出血、あざ、感染、コード様肥厚性瘢痕、色素変化。 |
![]() |
新型コロナウイルス感染防止における当院の対応について |
当クリニックの診療は自由診療(保険適用外)となります。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。