お電話でのご予約・ご相談
土日祝も受付
0120-911-935
(09:30~20:00)
夜間
0120-773-566
(20:00~23:00) ※予約のみ受付
5つの特長
脂肪細胞のサイズを小さくするだけでなく、脂肪細胞の数を減らす効果が期待できる脂肪溶解注射です。
脂肪細胞そのものを除去する作用があるため、リバウンドのリスクが少なく半永久的な痩身効果が期待できます。
約1ヶ月間隔の3~5回の施術で効果が期待できます。
一つ一つの脂肪細胞のサイズを小さくするだけでなく、数も減らす作用もあるので、リバウンドのリスクが低いです。
脂肪細胞の数 | 脂肪細胞を破壊することで除去をはかる |
---|---|
リバウンドのリスク | 一度除去された脂肪細胞は、再生せずコラーゲンに替わるので、リバウンドのリスクを抑えます |
たるみのリスク | 脂肪細胞の除去後は、コラーゲンが生成され、皮膚のたるみを軽減します |
脂肪細胞の除去後は傷を修復する細胞が集まってコラーゲンを作り出すため、新たな脂肪の生成を防ぐと同時に皮膚のたるみを予防し、弾力のある肌へ導きます。
医師とのカウンセリングでは、仕上がりのご希望を詳しくお伺いしながら、施術後のイメージを確認します。 カウンセリング時間は余裕を持ってお取りしていますので、施術についてご不明な点・ご不安なことがありましたら、どんなことでもご相談ください。
注射の痛みは耐えられる程度ですが、痛みに弱い方には麻酔テープ・クリーム※もご用意しております。※ご希望の方はスタッフにお申し付けください。
定められた手順に従い、注入部位の面積に注入していきます。
肌表面をクーリングします。注入後はすぐにお帰りいただけます。
※効果には個人差があります。
処置時間 | 顔(頬+あご下):約10~15分 ※部位や範囲により異なります 身体(二の腕):約10~15分 ※部位や範囲により異なります |
---|---|
通院 | なし |
ダウンタイム | 施術後1週間は、腫れ・むくみ・軽度の痛みが生じる場合があります。 これは薬剤が脂肪細胞を破壊するために起きる過程で、破壊された脂肪細胞はファゴサイトなどの食細胞が捕食して除去され、尿となり体外へ排出されます。 ※腫れには個人差がございます。 |
メイク | 当日より可能 |
入浴・洗顔 | 施術当日はシャワーのみとしてください |
その他注意事項 | 注入後に軽度の痛みや腫れが出現します。 赤みや腫れの持続、蕁麻疹の出現がある場合は、アレルギーなどの可能性がございますので、早めに当院医師の診察をお受けください。 |
施術を受けられない方 |
|
※施術後に脂肪細胞が破壊された部分は、コラーゲンの形成が起こるため少し硬く感じる場合があります。
当クリニックの診療は自由診療(保険適用外)となります。
お電話でのご予約、
ご相談はこちらから
土日祝も受付
※当ウェブサイトに掲載されている情報(製品画像、製品名称等を含む)は、予告なく変更される場合がございますので、予めご了承ください。詳しい情報については、直接クリニックまでお問合せ下さい。
※当ウェブサイトに記載されている医療情報はクリニックの基本方針となります。 患者様の状態を診察させていただいた上で、医師の判断により記載の内容とは異なる術式や薬剤、器具等をご提案する場合もございますので、予めご了承ください。